

送迎

左写真のように車の中には手すりが設置してあるため乗り降りの際には、体をしっかり支えることができます。また、右写真のように乗降口にはステップ台があり、乗り降りが楽にできるようになっています。そして、車椅子での乗車も可能となっており、中等度の方でも安心してご利用になれます。
人気のカフェコーナー

運動療法

右写真は当施設に設置してあるトレーニング機器です。背中や肩の筋肉を鍛えることが可能な機器や安定して歩くために必要となるお尻の横の筋肉を鍛える機器があります。
物理療法

左写真(右)がホットリズミーと言い、患部にパックを当てて温めるものです。(左)がポラリスカイネと言い、低周波の電気で患部の痛みを和らげます。
右写真がベッド型マッサージ器(ウォーターベッド)と言い、水圧で全身をマッサージします。足先をエアバックで固定することで、噴流がふくらはぎから太ももを的確に刺激するためとても気持ちがいいです!また、頭上には身長を自動検知するセンサーが搭載されているため、最適なマッサージ部位を自動で設定することが可能です。そして、水圧の強さ調節はもちろんのこと、マッサージの部位を選択することも可能となっており、リラクゼーションにも繋がります。
個別機能訓練

日常生活動作の幅を広げる、維持する、ご本人様にあった効果的な各種リハビリプログラムを提供します。また、当施設に来た時のみではなく、ホームワークとして、ご自宅で1人でも行える運動を提案させていただいております。
口腔ケア

施設の内装

1日の流れ
午前の部/9:15~12:15 | |
---|---|
(13:00頃) |
ご自宅まで車でお迎えに参ります |
(13:30頃) |
当施設に到着後、血圧・体温を計測します |
(13:45頃) |
グループリハビリ (全員で体をほぐすために体操をします) |
(14:15頃) |
各種リハビリテーション・トレーニングを実施 ・個別機能訓練 ・ウォーターベッド ・筋トレマシン ・エアロバイク ・物理療法(ホットパック、低周波機器) ・少人数でのグループリハビリ |
(16:10頃) |
口腔リハビリ |
(16:30頃) |
ご自宅までお送りします。 |
リハデイサービス颯 浦山 | |
---|---|
施設の種類 | 通所介護 |
開設日 | 2015年4月1日 |
在籍スタッフ | 理学療法士・看護師・生活相談員・介護福祉士・リハビリテーションスタッフ 他 |
サービス提供時間 | 3時間以上5時間未満 小規模通所介護事業所 |
サービス時間と定員 | 午前の部/9:15~12:15 定員18名 午後の部/13:30~16:30 定員18名 |
営業日 | 月曜日から金曜日(祝日、夏季休暇3日間、年末年始12月31日~1月3日を除く) |
送迎エリア | 西区、中央区の一部のエリア |
所在地 | 〒950-2001 新潟県新潟市西区浦山1丁目1-10 リバーサイド青山 1F |
TEL | 025-201-7700 |
FAX | 025-201-7766 |
備考 | お食事と入浴サービスはございません。予めご了承下さい。 |
利用方法のご質問や資料請求などお気軽にご連絡ください!

